reading
reading / lifestyle
【SALON85】ホームメイドみそキット
Posted on 2023年2月17日
by MADE IN NIIGATA
ホームメイドみそキットは、ご家庭で自分で味噌づくりを楽しむ本格的なキットです。
「味噌をもっと身近に、もっとたのしんで」
新潟県で長らく味噌づくりにたずさわる蔵元のもと、この商品は誕生しました。
伝えたいことは、味噌のもつ様々な表情。
今まで、味噌との距離が遠かったみなさんに、味噌づくりを通して、味噌の種類や楽しみ方を感じてほしい。
人と味噌の関係が、今までよりもっと身近になるように。
味噌をとおして、たくさんの人の生活がもっと楽しくなるように。
大豆(新潟県産あやこがね) 130g
国産乾燥麹 140g
塩(赤穂の天塩) 60g
国産種味噌 100g
仕込み用容器 1個
ビニール袋 1枚
大豆は、新潟県産「あやこがね」、米麹は新潟県産「コシヒカリ」で作った米麹です。
また、塩は「赤穂の天塩」です。おまけに種味噌も付いています。
大鍋(大豆を煮るためのもの)
ザル
フードプロセッサー、又は、すり鉢
(煮た大豆をすりつぶすための道具)
●水を替えながら、大豆の表面に付いたごみや汚れを落とすためよく洗う。
●洗ったら、鍋に大豆を入れ、大豆の2~3倍ぐらいの水を入れて、一晩浸す。
(10時間以上水に浸しておくと良い。)
●一晩漬けると、大豆は約2倍の大きさに膨れます。
●沸騰した大豆の水を替え、煮る。
●最初は強火、沸騰してきたら弱火で4時間半から5時間ほど煮る。
(煮こぼれに注意)
●大豆を皿に取り出して指で押し、ふにゃりとつぶれるようになったらOK。
(圧力鍋で時間短縮してもOK)
●後で使用する大豆の煮汁を別容器に保管
(20g(20cc))。
●お湯をきって、煮た大豆をザルなどにとり、人肌(30度から40度ぐらい)までうちわなどで扇いで冷ます。
●大豆が冷めたらペースト状につぶす。
【つぶし方は様々です】
●手でつぶす(清潔な布やビニールに入れてつぶす)
●家庭用フードプロセッサー
●すり鉢など
●全ての材料をまぜる。
(最初に容器に米麹と塩を入れ、よく混ぜる)
こうしておくことで、あとで大豆と混ぜた時、塩がまんべんなく混ざったかどうかどうか米麹のまざり具合を見ることで確認できます。
●4.と大豆のペーストを少しずつまぜる。
(大豆ペーストはやや硬いので、まざりやすいように先ほど取っておいた大豆の煮汁を少しずつ加えながら、まぜます。
※煮汁を取り忘れたら水でも可。
●途中で種味噌もまぜ込む。
(テーブルに大きなビニールなどを広げて、テープで固定し、その上で豪快にまぜると良い)
【重要】
塩がまんべんなく行き渡るかどうか、米麹のつぶつぶが全体に行き渡っているかどうかを目で確認し、行き渡っていれば塩も良くまざっている状態。
●よく混ざったら、樽に詰める。
(空気が入らないように上から少し押しながら味噌を詰める)
●全て詰め終わったら、上表面を平らにならし、塩を少し(一つまみか二つまみ)まいておく。
●上表面になるべく空気が入らないようにラップをして、仕込み完成。
●数ヶ月~1年ほど常温で熟成させる。
(年間を通して気温の低い場所は、発酵が進まないため、夏は少し暑いぐらいの場所で熟成させる)
●付属の帯に仕込み日を記入したら、あとは楽しみに待ちましょう。
●食べごろは仕込んだ日から6ケ月から1年ほど。
ブランド:SALON85
製造元:百川味噌株式会社
販売元:株式会社ネルニード
CONTACT
SALON85事務局
〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江4-13-19
TEL 025-250-0690
FAX 025-250-0691
MAIL info@nelnido.jp
関連商品
山古志地域の無塩漬物「いぜこみ菜」由来の乳酸菌ヤマコシ株とその利用方法
2022年1月27日
by MADE IN NIIGATA
「ル レクチエ」、今年の解禁日は11月19日(土)
2022年11月17日
by MADE IN NIIGATA
お米の新しい可能性(米発酵編)
2020年12月19日
by MADE IN NIIGATA
【カフェコムサ】新潟県が誇る冬の味!新潟県産 洋梨「ル レクチエ」のケーキ
2022年12月1日
by MADE IN NIIGATA
組合の発端とこれまでの活動/今井誠一さんインタビュー Vol.2
2021年3月21日
by MADE IN NIIGATA
RICEプロジェクト、お米と大豆でできたクッキー!
2022年11月15日
by MADE IN NIIGATA
新潟県のみその種類と歴史/今井誠一さんインタビュー Vol.1
2021年3月20日
by MADE IN NIIGATA
お米の新しい可能性(米粉編)
2020年12月15日
by MADE IN NIIGATA