reading

reading / lifestyle
Home made Miso Kit
Posted on 2023年2月17日
by MADE IN NIIGATA
自分でつくる、味噌をたのしむキット
Home made Miso Kit(ホームメイド味噌キット)は、ご家庭で自分で味噌づくりを楽しむ本格的なキットです。
原材料へのこだわり
大豆は、新潟県産「あやこがね」、米麹は新潟県産「コシヒカリ」で作った米麹です。
また、塩は「赤穂の天塩」です。おまけに種味噌も付いています。
入っている材料

つたえたいこと
「味噌をもっと身近に、もっとたのしんで」
新潟県で長らく味噌づくりにたずさわる蔵元のもと、この商品は誕生しました。
伝えたいことは、味噌のもつ様々な表情。
今まで、味噌との距離が遠かったみなさんに、味噌づくりを通して、
味噌の種類や楽しみ方を感じてほしい。
人と味噌の関係が、今までよりもっと身近になるように。
味噌をとおして、たくさんの人の生活がもっと楽しくなるように。
容量:出来上がりで600g
価格:
ブランド:SALON85
製造元:百川味噌株式会社
販売元:株式会社ネルニード
CONTACT
SALON85事務局
〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江4-13-19
TEL 025-250-0690
FAX 025-250-0691
MAIL info@nelnido.jp
関連商品

お米の新しい可能性(米発酵編)
2020年12月19日
by MADE IN NIIGATA

日本一の米どころ新潟
2020年12月8日
by MADE IN NIIGATA

これからの発酵食品業界への期待/今井誠一さんインタビュー Vol.7
2021年3月26日
by MADE IN NIIGATA

新潟県の食文化の特徴と、他県との比較/本間伸夫さんインタビュー Vol.2
2021年3月16日
by MADE IN NIIGATA

乳酸菌醗酵酒粕「さかすけ」を知る Vol.2/乳酸菌醗酵酒粕「さかすけ」とは
2021年7月18日
by MADE IN NIIGATA

現在も活躍する酵母と新潟県生まれの製法/今井誠一さんインタビュー Vol.5
2021年3月24日
by MADE IN NIIGATA

乳酸菌醗酵酒粕「さかすけ」を知る Vol.4/「さかすけ推進協議会」の取り組み
2021年8月9日
by MADE IN NIIGATA

雪室育ちの乳酸菌ウオヌマ株の特長とその利用
2021年10月9日
by MADE IN NIIGATA