movie
【酒器とお酒 Vol.4】伝統的工芸品産地を知る!お酒を楽しむ!
2022年3月10日 | by MADE IN NIIGATA
新潟県の伝統的工芸産地と伝統的工芸品にフォーカスしたシリーズ。
ゲストの山田貴之会長(新潟県伝統工芸産業振興協議会)を通してその秘密に迫ります。
第一弾は、有数の織物産地である、小千谷、塩沢、十日町地域。 新潟県内の伝統的な織物文化には、雪深い地域性と密接な関係が隠されていました。
さらに、「酒器とお酒」シリーズでは伝統的工芸品各地域と親和性のある日本酒もあわせてご紹介します。
88蔵を誇る酒どころ新潟県、数ある中で厳選したとっておきの日本酒にもご注目ください。
出演者情報
山田貴之(新潟県伝統工芸産業振興協議会)
中沢佑香
Posted in 動画
雪国文化から生まれた、心を穏やかにするキャンドル(後編)
創業は明治26年(1893年)、和ろうそく・専門店として創業し、越後唯一の新潟県指定工芸品(越後絵
MADE IN NIIGATA
ヘルメットになるステーショナリー(後編)
明治元年に柏崎市に創業して以来150年におよび、医学知識にもとづいた安全と健康に資する商品を開発し
MADE IN NIIGATA
連携型BCPと新しい取り組み(後編)
創業62年の新和メッキ工業株式会社(新潟県上越市大字土橋1631)。新和メッキ工業では組合として、
MADE IN NIIGATA
「どこでも簡単トイレ」(前編)
豊かな自然環境と快適な生活環境の実現をめざし、建設業の管工事をはじめ、空調、衛生、大規模ポンプ場、
MADE IN NIIGATA
キレイな空気は、命を守る(前編)
【出演者情報】 蝶名林純(株式会社BSNウェーブ) 吉田智(株式会社吉田工業) 宮本美穂
MADE IN NIIGATA
「災害に対応!安心・安全・清潔 自走式トイレカー」(前編)
災害被災地では仮設トイレの出番は欠かせません。すぐに現地へ駆けつけて安心・安全・清潔に仮設トイレを
MADE IN NIIGATA
優しさから生まれた、高さ調節ディスペンサー(前編)
創業から60年間、品質を第一に考え、電気製品からプラスチック製品そして木工製品まで、多様多種な製品
MADE IN NIIGATA
安心・安全の追求の先にあった、空気の見える化(前編)
昭和21年から長きにわたり車載メーターなどの設計・製造技術を中心に、多くの人たちの暮らしに欠かせな
MADE IN NIIGATA