movie
安心・安全の追求の先にあった、空気の見える化(後編)
2022年4月6日 | by MADE IN NIIGATA
昭和21年から長きにわたり車載メーターなどの設計・製造技術を中心に、多くの人たちの暮らしに欠かせない、様々な製品や部品の開発・製造に取り組む、日本精機株式会社(新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34)。
「空気の“見える化”」
これまで、様々な計器を設計、製造してきた技術を用いて、その場にいる人に安心・安全を提供するために、光と音で換気状態を可視化する新商品を開発しました。
どのタイミングで換気が必要なのかが、一目でわかるようになることで、ウイルス防止だけでなく、タイミングを見計らった、必要最低限の換気をすることができるんです。
【出演者情報】
児玉忠、和田涼介(日本精機株式会社)
水沼樹(株式会社諏訪田製作所)
Posted in 動画
99%のウイルス殺菌を可能にした、スーパーマシーン(後編)
地震をはじめとした防災に関わる事業や商品開発に取り組む、株式会社ティーエフサービス(新潟県燕市八王
MADE IN NIIGATA
ヘルメットになるステーショナリー(前編)
明治元年に柏崎市に創業して以来150年におよび、医学知識にもとづいた安全と健康に資する商品を開発し
MADE IN NIIGATA
【酒器とお酒 Vol.1】新潟の”酒文化”を創造するための革新的な酒器
アウトドアブランド”ユニフレーム”で人気の、新潟県燕市にある株式会社新越ワークス。 アウトドアと
MADE IN NIIGATA
「楽々人を運べる介護運搬車」(後編)
日常×防災。バケットをつけて普段の生活で農業などにも使える一輪車と、椅子に付け替えて災害時に人を乗
MADE IN NIIGATA
手ぬぐい老舗工場の、純粋で”純白な”挑戦(前編)
創業は、寛延元年(1748年)、糸染め屋として火消しが羽織る半纏や、祭のハッピ、暖簾などを手がけて
MADE IN NIIGATA
「無印良品のいつものもしも」(後編)
世界最大級の無印良品が新潟に!と話題の無印良品直江津店(新潟県上越市西本町3-8-8 直江津ショッ
MADE IN NIIGATA
「創業100年を超える匠の技が生んだ飛沫防止パーテーション」(後編)
明治初頭の創業、その後、昭和に入り二代目文吉が表装屏風の製造卸を始め、昭和50 年代には、それまで
MADE IN NIIGATA
みそ蔵発の新しいシーズニングパウダー(後編)
新潟県内でも古くから“発酵の街”と呼ばれる、「沼垂(ぬったり)」で、味噌の製造を行なうのが、百川味
MADE IN NIIGATA