project

project / PROJECT
KARIWA PESCA DOLCE
Posted on 2023年2月13日
by MADE IN NIIGATA

PESCA DOLCE
PESCA DOLCE(ぺスカドルチェ)は、刈羽村の豊かな自然からうまれた甘い桃の普及を目指す、農商工連携フードブランドです。
STORY(想い)
ここは、自然とのかかわり方に長けた場所。
刈羽村は、新潟県のほぼ中央に位置し、村の西部には強い海風によって巻き上げられた砂が積もった「砂丘地」が広がっています。
そんな環境で生まれたのが、私たちが大切に育む「砂丘桃」。
江戸時代末期、桃の栽培と砂丘地の相性のよさに気づいたことで開墾がはじまり、170年にわたって地域に受け継がれてきました。
今、砂丘桃は作り手の減少という危機に直面しています。
砂丘桃を100年後に残すため、いまできることを。
砂丘地は雨水の水はけがよく余計な水分を吸収しないことから糖分が凝集する、太陽の光熱が砂に反射することで甘くなると言われます。
しかし、高いものでは糖度20度以上の甘さを誇る、刈羽村の砂丘桃と砂丘地との関係性は未だ解明されていません。
その答えは、豊かな環境の中で日々表情を変える自然とのかかわり方の中に。
自然とともに生きている私たちだからこそ、
口にした人々を幸せにする「Pesca dolce(甘い桃)」を日本中に紹介したいと考えます。


EVENT(イベント情報)
ぺスカドルチェ商品 アンケートプロモーション
会期:2023年2月23日(木)から3月8日(水)
会場:ラフォーレ原宿2F
内容:刈羽村産砂丘桃を使用した、新商品の試食アンケートを実施
後援:刈羽村「pesca dolce(ぺスカドルチェ)」プロジェクト運営員会に参加する団体・企業
CONTACT(お問合せ)
刈羽ぺスカドルチェプロジェクト商品
アンケートプロモーション運営事務局
MAIL:info@nelnido.jp