【酒器とお酒 Vol.2】
小杉和也(小杉漆器店)
創業は江戸時代。現在では国の伝統的工芸品に指定され、14代にわたって「村上木彫堆朱」を販売しているのが小杉漆器店。 象徴的な「朱」が美しい村上木彫堆朱の酒器には、造形美だけでなく新潟清酒の”様々な表情”を引き出す秘密が隠されていました。
さらに、「酒器とお酒」シリーズでは酒器開発者のみなさんに、とっておきの新潟清酒1種類をご紹介いただきます。 新潟県はもとより、地元である新潟県村上市にも、日本を代表的な酒蔵がいくつもあります。
果たして、小杉さんが選ぶ1本とは?
【出演者】
小杉和也(小杉漆器店)
https://tuishu.jp/
長谷川裕紀(株式会社ネルニード)
https://www.nelnido-web.com/
◆チャンネル登録はこちら